ハートにスイッチを入れて
僕がコンサルタントという仕事を続けていて思うことは、どうして会社や経営者の個人差がこんなにもあるんだろう?という事です。全く同じことを言っても意欲的にどんどんやる人、最初だけやるけど続かないでいつの間にかやめちゃう人、最初からやらない人、さらに人の話に耳を貸さない方も結構の割合居ます。やらないでわが道を行くで何とかなってるかというと100%なっていなくて、そんな会社は業績が悪くて悪くて先がもう見えちゃているってことが多い。会社は経営者のやる気とモチベーションがどれだけあるかで大方決まってしまう。経営者自身に学ぶ姿勢と行動力があるかどうかという問題。だから企業再生の現場では何らかの形で経営者が変わると成功する場合がとても多いのです。
結局人生の中でどこでスイッチが入るかだと思う。スイッチの入るタイミングは人それぞれ、それこそ人生の中で一度もスイッチの入らない人もいるし、若い頃に1回入ったけど、その後すっかり疲れてしまって二度とスイッチの入らない人も居るんでしょう。僕の場合はかなり悩んで追い詰められて入る場合、人との出会いによって「気付き」をもらってスイッチの入る場合が多かった。
もう自分のスイッチが入りそうもないと思ったら、後継者・後進に道を譲る時期に来ているのかもしれません。いずれにしても経営者にやる気のスイッチの入っていないって事が経営不振の最大の原因かもしれません。まず最初にスイッチ入れないと何も始まらないですね。
「そうかもねぇ・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
創り手に想いをはせて
昨日も釧北峠を越えて北見までの遠出でした。結構な怖い路面で気を抜くと、おットット …
-
【反転スタート経営診断】のススメ
SNS社会の到来、AIの発達、ロボットの実用化などによって20年後に50%の仕事 …
-
涙をふいて
1週間ぶりのブログになります。 18日の火曜日の夜中2時30分頃、母がお世話にな …
-
そんな閑なお客さんは居ない
数日前に書いた 「ただの良い人」で終わってないかという記事はとても反応が大きかっ …
-
本当に大事な用事は手帳に書いておくもの
昨日は地元で毎月出ている守成クラブの例会に出席しました。昼間は中小企業家同友会の …
-
半分、ホント、程なく、全部、ホント
北海道胆振の大地震から1週間以上経ち、震源地周辺で命を落とされた方や被害に合われ …
-
遅咲きのつつじ
今朝の釧路。 そろそろ名物の霧がかかる季節。 ヨットが2隻停泊中。 オランダ船? …
-
「今は良い」ものが「今は悪い」
朝の連ドラ「なつぞら」は今、北海道十勝の酪農地帯を舞台として繰り広げられ、子役か …
-
ライブ!沖縄民謡
吉田兼好の書いた古典『徒然草』の現代語訳で、「芸能を習得しようとする人は、『上手 …
-
全く想像も出来ないことが起きた
ブログをはじめて3年半位になります。フェイスブックはもう少し後から始めて、3年弱 …