メディア・リテラシーが必要
2016/04/12
最近、フェイスブックとブログ以外にもいわゆるソーシャルメディアと呼ばれるものを毎日使い始めています。LINEはカミさんとの連絡用が主ですが、スタンプとか結構楽しいです。携帯のキャリアを今回AUからDocomoに変えたので家族割りの無料通話が使えなくなったのもあって(せこい!)使っているのですが、メールなんかはとても使いやすいですね。Twitterは特定の情報を集めるのに注目している人をリストに入れてチェックしています。あとGeoggle+も使い始めましたが、こっちはフェイスブックの機能をさらに使いやすくしたという事ですが、まだまだ住人が少ない、やっている人が少ないのでこれからどうブレイクするか注視して行きたいと思っています。
一見、いっぱい使いすぎて大丈夫?って思うかも知れませんが、要はチューニングしながら使うってことだと思います。玉石混交の情報の中から自分の好みに合った情報をいかに選んでいくかをうまく決めれたらメディアの種類がいかに多くなろうとも関係ないのです。ソーシャルメディアも現在進行形でどんどん変わっていくし、突然現れて一気に利用者が増えていく新しいメディアも出てくるだろうし、mixiみたいに衰退していくメディアもあるでしょう。マスメディアや伝統的な紙メディアも含めて、メディアを使いこなす力いわゆるメディア・リテラシーみたいなものが要求される時代なんでしょうね。一見複雑化するメディアをうまく使いこなせる力のある人はビジネスのチャンスをより拡げることができる時代なんだと思います。
じゃあメディア・リテラシーを高めるにはどうしたら良いかですって?簡単ですよ。使ってみればいいんです。使い方が分からない?知っていそうな人に聞けばいい。
でも、そう思うならせめてスマホくらい買わないといかんのじゃないでしょうか。え、やっぱりガラケーがいい?・・・・好きにして下さい。あなたの自由ですから。
「そうかもねぇ・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
買う理由は友達だから
東京出張中に、何だかメガネと鼻の当たる部分が痛い。 朝起きて、メガネを拭こうと思 …
-
ありのままの自分で
昨日は中途採用者対象の合同企業説明会があってキャリアカウンセラーコーナーを担当し …
-
一見チャラ男、実は堅牢
今日は北見市の土田ボデー工業さんにお邪魔して新製品のマーケティングの打合せ。 こ …
-
優れたシナリオを持つために
このブログでもこれまで何度か書いているのが、販促はつべこべ言わずに出来ることから …
-
声かけしかない
先日、釧路ロータリークラブの会合でいかに出席率を高め退会を防止するかを 議論しま …
-
突然の贈り物
毎日、帰宅時には必ず郵便受けを開けて、新聞やチラシ、色々な郵便物を受け取ります。 …
-
お金で買えないもの
昨日は短パンマーケティングについて書きました。僕らはソーシャルメディアという便利 …
-
エピソードは雄弁に物語る
会社の特長、商品の良さなどをお客さんに伝えるのに 「わが社はこういった特長を持っ …
-
SNSは良き出会いを加速する
最近、SNSの情報にビビッと反応、直感が働いてもう次には行動に移しているってこと …
-
新しい観光資源あらわる
初めて新しいフェリーターミナルに客船が入った日の夕方。 釧路川をはさんでフィッシ …