売上アップアドバイザー シーサー君

*

あなたもザッカーバーグに

      2016/04/11

毎日、多くの時間をフェイスブックを見て、「いいね」を押して、時にコメントしたり、少なくとも毎日1回は投稿する。今や僕だけでなく、多くの人の日常生活のインフラになってしまったフェイスブック。そのフェイスブックの創始者であり、オーナーでもあるマーク・ザッカーバーグがハーバード大学在学中の10年前にこのメディアをどんな風に立ち上げていったのかを描いた映画「ソーシャル・メディア」を見る機会がありました。
きっかけは学生サークルの連絡用コミュニケーションツールを作ったら、皆が便利に使えるんじゃないかという所から始まっている。学内に同じようなアイデアを持っている連中もいたのだけど、天才的プログラマーというよりは「おたく」或いは「ハッカー」に近かった彼は凄いスピードでシステムを自分一人で作り上げてしまい、学内で供用を始めた。その後はハーバードだけでなく、他の大学へ、更に一般人、世界中へどんどん拡がり、極東の果ての日本でも、ご存知の有様となっているわけです。

それにしても、何が新しかったのでしょうか?この映画の冒頭シーンはザッカーバーグが彼女からフラれるシーンから始まります。ややヤケ気味になり、学内の女の子の写真と動物の写真を並べて比較するシステムを考えたりしたのですが、それは酷すぎるので、女の子2人の写真を並べて人気投票をするシステムを始めたりします。その後、承認をしてフェイスブックの中に入れるような仕組みなど今の原型になるシステムを整えていきます。僕はこの顔写真付きのプロフィールを互いに承認後に公開する所にFBの新しさがあったのではないかと思っています。つまり、FB以前はネット上の顔が見えた正式なコミュニケーションツールはなかった。改めてFB上での人間関係を見渡してみると、ほぼリアルの人間関係と同じ構造と顔ぶれになっている事に気づきます(FBをやらない老人や子供を除いて)。

ザッカーバーグの偉大さは、動きの激しいネット社会の中で「ありそうでなかった仕組み」を提供したことだと思います。FB自体がとんでもないシステムかというとそうでもない。今回、映画を見て思ったのは、これだけ変化の激しい世の中だと「ありそうでないもの」がどんどん出てくる。だからそれを生み出す次のザッカーバーグが必要。しかもそれは超人的な発想というより、後で聞けば、な~んだ、当たり前と思えるような仕組みなのです。さあ、あなたも次のザッカーバーグを目指しましょう。早い者勝ちですよ。

「そうかもしれないねぇ・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

成長サークルへの招待状

類は友を呼ぶということわざがあります。これは悪い方でも良い方でも使われます。残念 …

寒いけど・・・うれしい!楽しい!

昨日はエクペリエンス・マーケティングの師匠、藤村正宏さんが釧路に来て「おでんの王 …

今更ですがこのアプリ優れもの

一昨日から取り組んでいることがあります。それは、もらったまま整理も出来ずに大量に …

セミナーは日常の縮図

2日間続けて経営戦略構築のケーススタディ研修に立会いました。 田坂講師も講義の最 …

創業の物語

JRの車内紙、札幌-釧路間の特急スーパーおおぞらの座席の網棚に置いてあります。 …

求めよ、さらば開かれん

コンサルをやっていてミーティングを始める時に、参加者に近況報告をしてもらっていま …

一日一文これ全てデータベース也

地元新聞の釧路新聞に隔月でコラムを書いています。その週の火曜日締め切りの金曜日掲 …

言い訳です。

今回は出張は日曜日の夕方に出発してJRの旅、本日水曜日に釧路に戻りました。 ボケ …

下手な字の方が味がある

昨晩は、前日書いたブログ記事通り、はじめてお便りをしたためました。ついでに絵も描 …

俺たちに明日はない!

ネットの記事で、船井総研の創業者である船井幸雄氏によると、当社のコンサルティング …

PAGE TOP