売上アップアドバイザー シーサー君

*

忙しいは無能の証明

      2016/04/11

毎日、入ってくるメールの中でGunosyという色々なサイトから自分に興味のありそうな記事をひっぱってきて表示してくれるまとめサイトがあります。FBやTwitterなど普段自分が使っているソーシャルメディアの見ている傾向から自動的に記事を割り出してくるというもの。これが中々良くできていて、さすがに興味のありそうな記事が並んでいる、というか見事に読まれている。

一昨日の記事の中で、『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違いというのがありました。
—————————————————
『忙しい人』は、「忙しい」と周りに言えば、「カッコイイ、頑張っている」と他人が評価してくれると思っている。
『仕事ができる人』は、「忙しい」と周りにに言うことは、「無能の証明」だと思っている。・・・・・
—————————————————–
『忙しい人』は、終了時間への認識が甘い。(なんとなく終わったらいいな~的な)
『仕事ができる人』は、絶対にここまでに終わらせるというスケジュール意識が強い。・・・・・
・・・・・・って感じで仕事のダメな人とできる人の比較が20項目書いてある。最近、とにかく時間が無い、忙しいって感じていて、周りの人に漏らしていたんですが、これって俺のこと、俺って格好悪い!って思いました。
あまりにも今の自分に役立つ記事だったんで忘れないように毎日肝に銘じようと思い、いつもの筆字でマインドマップ、これを机の前のホワイトボードに貼っておいて毎日復唱しようと思います。

「忙しい」は無能の証明。要は何でも前倒しでやらんと、どんどん後手に回るよってこと。何とか「忙しい」って言わない仕事ぶりに変身しなきゃって思う月曜日の朝です。

「そうかもしれない・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします

今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

ついにゴールイン

増田誠展 最後の道立釧路芸術館を見終えてついにゴールイン。 スタンプも埋まり、記 …

会社経営の一丁目一番地

昨日はスナックの集客は究極のつながりの経済だということを書きました。 お得意さん …

初心忘れるべからず

今日は1月5日、僕にとっては特別の日なんです。と言いながら忘れていて家内から指摘 …

釧路名物

朋有り遠方より来たる。亦楽しからずや。 遠方じゃなく、久しぶりに一緒に飲んだんで …

中小企業診断士が分かりづらい件

マーケティングセミナーでいつも冒頭にお話しているのは、自分の商品を気に入ってくれ …

「難しそう」を「分かり易い」に変えると圧倒的になる

昨日は釧路市の隣町白糠町の道の駅「恋問館」で平山モーターの社長平山雅一さんの講演 …

移動は文学で

3泊4日の出張から昨日帰ってきました。出張の楽しみの一つは普段住んでいる地域(北 …

他力本願で行こう!

アベノミクスって世の中騒いでいるけど、あんまり客の入りも変わらないし、何とか売上 …

メディアは世につれ世はメディアにつれ

昨日、一緒に飲みに行った人との会話、「土日はお祭りだったんですよね、大変でしたね …

遥かなる山の呼び声

「遥かなる山の呼び声」という日本映画をご存知でしょうか? 高倉健と賠償千恵子が主 …

PAGE TOP