何故いつもこの店なんだろう
2016/04/29
私のいつも飲む酒は
まず発泡酒
次に日本酒(冷)
最後に泡盛。
で、泡盛って沖縄の焼酎なんだけど、釧路でもスーパーで売っている店が多い。
デモね銘柄が「久米仙」とか「菊の露」とかわりと限られている。
それで、もう少し違う銘柄が飲みたいなと思ったら、市内の佐藤酒店って店に必ず行ってしまう。
スーパーでかみさんの買物に付き合う時には、とぼとぼと歩いているのですが、
「たまに佐藤酒店で泡盛を買うかい」などとかみさんに言われたもんなら
突然足取りも軽く、早足になったりして。
とにかく泡盛に限らず、芋でも、日本酒でも種類があって、選ぶのが楽しい。
ほんで、この前選んでて気付いたんだけど、どんな酒かってのは試飲するわけにいかず
全銘柄に書いてあるこのPOPを読んで、良さそうだとか、うまそうだとか、
珍しいので飲んでみたいな・・・。とか自分で判断しているんだなと。
お店の人の酒の知識も凄いなと思うし、手間にかかる説明書きのPOPをつくのも
大変だろうと思う。
でも、これが信頼感というか、ウンチクを語っているというか、
この店の良さなんだよね。
酒好きの人間は、このウンチクを語られるのが大好きなんだな。
また買ってしまった。 2本も。 宮古島の酒や。
「入手困難商品、数年ぶりにやっと入荷!!」
と書かれると、もう手が出ちゃいますね。
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
神頼みか!
あるサービス業の業界団体で地元経営者にアンケートを取ったら意外な答えが結構あって …
-
やっぱり足元を見るべき
コンサルタントは色々な方から相談を受けるの仕事なのですが、僕がまず一番に聞くのは …
-
販促は狙い撃て!
昨日の記事の続きです。基本的に販促活動は商品が売れるように「人」に商品の「良さ」 …
-
街歩きで気付いたこと
今日は釧路の中心市街地である北大通りでお仕事ついでに増田誠の展示 会場を回ってみ …
-
便利になったもんだ
今日は開発した商品の商標を取りたいというお客さんと一緒に専門の先生のレクチャーを …
-
地元に支持される店は強い
名古屋から商用でお客さんがいらして、札幌、釧路と一緒に回っていました。その中で昼 …
-
心の声が聞こえますか?
ゴールデンウィークも2日目です。 毎年この時期が来ると思い出すのは16年前の事。 …
-
そもそも営業って何さ?
昨日はある会社で「売上が下がっている割に営業活動がマンネリ化していて・・・」と社 …
-
効果測定やってます?
過去に広告やチラシを出してきたけど、何の効果もないのでもうやめました。 こういう …
-
残念ながらお役に立てません
僕の名刺の一番上には、売上アップアドバイザーと書いています。だからと言ってそれ以 …