同じ阿呆なら漕がなきゃ損々
2016/04/03
今日はこれから、釧路川で幣舞橋の袂で舟漕ぎ大会、起業塾一期生チームで出場します。この大会はまだ10年目なんですが、加速度的に規模が大きくなっていて今年は95チームが参加です。釧路の短い夏を盛り上げる風物詩として完全に定着してきました。
前日に練習したんですが、女性中心のチーム編成で(僕はメガホン持って掛け声担当)全員初心者で中々まっすぐ前に進まない。本番は神に祈るしかありません。うちら位下手なチームも珍しく、前日は他チームの漕ぎ方を見て、漕ぎ手のフォームだとか、軍手をはかないとダメだとか、立ち位置だとか見ながら、ああしたら良い、こうしたら良いと大騒ぎ。果たして結果は神のみぞ知る。というより参加することに意義があるのです(笑)!踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々、って言いますけど、お祭りは本当にそうだと思いますね。参加していく中で衣装決めたり、メンバーに声かけたり、大騒ぎしながら、仲間内で親交を温めあう。1年に1回の大騒ぎかもしれませんが、だから楽しい。
これはお祭りに限らず、普段のビジネスはじめ社会的活動の全てに言えることだと思います。人生1回しかない、傍観者ってつまらないと思います。参加して当事者になった方が絶対楽しい。いつかは自分も参加したいとか言っている内に、あっという間に歳取っちゃうのが人間。まさに「考えてばかりいると日が暮れちゃうよ」ってところです。同じ阿呆なら漕がなきゃ損々ってのはあらゆることに当てはまる。イヤッサッサ~♪
8時開会式、そこから2組目出走です。予選突破したらすごいぞ~。
「面白そう・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
————————————————————————————————–
売上アップのご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。(有料で1時間目途で1万円です。)
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は8月29日(金)です。お申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。
————————————————————————————————–
三線唄者のシーサー君が真夏の夜に登場します。
釧路プリンスホテルのビアパーティで沖縄民謡&POPSを唄います。
場所 釧路プリンスホテル
8/5(火)18:00~ 入場料2600円(生ビール3杯+1000円おつまみ券+景品抽選権付き)
一緒に飲んで踊りましょう。イヤッサッサ~♪
チケット問い合わせ 0154-31-1275 当日券もあり(当日券には抽選権がつきません)
————————————————————————————————–
6バンドが真夏の夜に競演。シーサー君がベース奏者で登場。
中小企業家同友会釧路支部主催 ノイズクラブビアパーティ
場所 アクアベール釧路
8/8(金)18:00~ 入場料3000円(飲み放題+食事付き)
一緒に飲んで騒ぎましょう。♪
チケット問い合わせ 090-1389-5686(乗山)
————————————————————————————————–
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
忙しいは無能の証明
毎日、入ってくるメールの中でGunosyという色々なサイトから自分に興味のありそ …
-
忘れないでチョーだい!
先日、販促のアドバイスした飲食店がフェイスブックで情報を流し始めました。お、やっ …
-
メディアは変わる
道東管隊の隊長の岡やんが最近週1回のペースでUstreamで1時間の番組を始めま …
-
セミナーに来ただけでは何も起こりません
昨日はSNS、ITを活用した集客力、売上アップをテーマとしたセミナーでした。 集 …
-
中村セミナー
恒例の中村美彦セミナーが昨晩釧路プリンスホテルで行なわれました。 丁度昨日、釧路 …
-
冗長な文書の撃退法
お客さんからITシステムの提案書に書かれている内容が苦手分野なので 理解できない …
-
あなたならどうする?
昨日のフェイスブックの投稿で「日本では放送できない報道できない震災の裏側」という …
-
シーサー君の売上アップセミナー開催します
僕のコンサルタントという仕事は、経営の悩みや課題を解決する商売なんですが、お客さ …
-
バランスシート読めますか?
今日は土曜日なので政治ネタを一つ。昨晩の報道番組で都知事を辞任して国政に転じる石 …
-
セミナーの意義は最初の一歩のために背中を押してあげること
昨日はシーサー君コラボセミナーの2回目で元新聞記者のメディアコンサルタントの荒川 …