学校教育への期待2
2016/04/29
今朝の札幌、曇りです。
先日、公立小中学校の新任校長研修会で「学校教育への期待」と
いう題名で講演しました。
マーケティングの世界で起きている事を教育現場でも応用できるのではない
かと思い、伝えるマーケティングの内容を中心にお話ししたところ、
教育委員会の担当の方より「教育現場で応用できる事がたくさんあったと
いう声が多くとても好評でした」とのメールが来て良かったなと
思いました。
限られた時間だったので当日はお話しませんでしたが、
「学校教育への期待」という事でいえば実はいつもこんな事を考えています。
最近コンサルやセミナーで一緒にブレインストーミングをやってみると、中々
アイデアがでてこない人が多い。特に若い世代が多い。
※ブレインストーミングとは、集団でアイデアを出し合うことによって相互交錯の連鎖反応や発想の誘発を期待する技法
結構経営に関する理論的なことは知っているんだけど・・・・。
タイ焼きで言えばコロモの作り方は知っているが肝心のアンコの詰め方を
知らないというか・・・・。
思考停止の人が多すぎる。これは学校教育で答えのある問題ばかり出して
暗記ばかりを求めてきた結果。
考える訓練をほとんどしていない。ゲーム、TV、インターネットだって
受け身で情報を受けているだけ。自発的に自由に考える教育を受けていない。
若い世代に限らず、大人も、中高年も概して思考停止の世の中。
私の提案。
教育カリキュラムに(小学生から始めても良い)マインドマップとブレイン
ストーミングを組み合わせたものを入れる。
とても単純な内容ですが、思考停止を脱却するにはこれしかないように
思います。
なんかの機会で発言していこう。
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
寒いけど・・・うれしい!楽しい!
昨日はエクペリエンス・マーケティングの師匠、藤村正宏さんが釧路に来て「おでんの王 …
-
信長のビジネス感覚
先日、読書会で読んだ「安土往還記」では思ってもみなかった発見がありました。 作者 …
-
【悲報】スマホなくしました(涙)
スマホを無くしました。飲んで午前様で家に戻り、服を脱いでいる間にスマホが無いこと …
-
この世は中小企業で出来ている
NHKの朝ドラって見ていますか? 毎朝、ドラマ自体が面白くて見ているのですが経営 …
-
あなたも総理大臣になれる
昨日は、営業マン向けのセミナーのお仕事でした。セミナー中は思いついたことをアドリ …
-
伝わり方も見せ方しだい
釧路市博物館に用事があり行ってきました。 釧路湿原をテーマにした1階の展示が劇的 …
-
習慣化できますか?
ブログを毎日更新しています。はっきり言って簡単ではありません。 何故やるかって? …
-
売れる商品は無い
先日、お客さんとの企画会議での話、「この商品、まだ市場に浸透していないし売れない …
-
その気にさせて
昨日は観光案内の準備として観光協会にいって資料をもらってきて、どこに案内しようか …
-
うまく回らない時は
会社でも個人でも仕事がうまく回らなくなるのは良くある事、というより何事も問題なく …