支持されるブログ敬遠されるブログ
2016/04/02
毎日、大量のブログを読んでいるのですが、「あ、その通り」と思ったブログがありました。
エクスマの勉強仲間でもある石川直樹さんのブログの中で「良い文章を書くコツは、序:つかみ 破:本文 離:まとめ」の3部構成にすると良いという内容。
僕のブログも実は3部構成になっていて、必ず(1)テーマを書くきっかけのエピソード(短く)、(2)書きたいテーマをややボリュームをかけて、(3)結論、結びを完結に、といった感じになっています。と言うかずっとこの形式でやっていて、もう無意識にやっているのです。3部型式にした方が簡潔でスコーンと読み手の頭に入っていきやすいのは間違いありません。
毎日色々な人のブログを読んでいる、というよりは時間をかけれないので凄いスピードで読み飛ばしているわけですが、内容の良し悪しは別にして「読みづらいな~、ここ直せば良いのに」と目につく場合があります。
例えば、日本語の使い方がおかしくて意味が分からない場合があります。意味が分からない箇所が出てくるとそれが気になって後の文が全く頭に入ってこない。結局、何が書いてあったのか理解できないのです。ちゃんとアップする前に読み返せば相当防げるんじゃないかな~と思います。
それと、結構色々な人がやっているのですが、文頭にいつも同じ文言で挨拶や自己紹介がある場合も、僕は面倒だなと思います。時間が無い中で殆どの人は猛スピードで読んでいるのです。なるだけ、余計な修飾をそぎ落として、読みやすくして欲しいと思うのです。
せっかく毎日、頑張って時間を捻出して書いているのに、簡潔さを欠く冗長な文、文章そのものが意味不明な悪文、挨拶など余計な要素をごちゃごちゃ入れているせいで、敬遠されるって悲しくないですか?
読者数をもっと伸ばしたいと思う方、読み手の気持ちに立ってちょっと意識してみてはいかが?
「なるほどね・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
————————————————————————————————–
売上アップや組織活性化のご相談したい方は声かけてくださいね。お申込みはこちらからできます。
(料金は1時間目途で1万円、延長料金不要)
Skypeを使って遠隔地の方にも対応します。ご相談後にFBメッセージやメールで販促物の添削もできますよ。
————————————————————————————————–
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど(って、ホームページに載っているんですが(笑))、無料の相談日、次回は4月23日(木)です。詳しくはこちらを読んでお申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。
————————————————————————————————–
シーサー君メルマガ(無料)は毎月10日と25日に発行、登録はこちらから
————————————————————————————————–
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
増田誠展~パリの雑踏
今月から釧路市で画家の増田誠展が開催されています。 < 画像をクリックすると大き …
-
ソーシャルライフの必須科目
昨日のインターネットビジネスセミナーの中で写真の撮り方を学ぶ機会がありました。多 …
-
忘却との戦い
今日はこれ以上ないって位の青空の下 イカ漁船がMOOの前にたくさん入っていました …
-
自らを変えるきっかけに巡り合うには?
先日は地元の情報誌の取材で、「出来る自分になるには」というテーマで取材を受けまし …
-
社会への窓
ブログを始めてもう少しで早半年になります。 最初のうちは日によって更新したり、し …
-
あなたの事は誰も理解していない
仕事柄、いつも人と対面で話しをする場合は自分の方がインタビュワーの役割で相手から …
-
出来る事から始めるだけ
昨日の日経新聞の1面に被災者支援の金融対策が掲載されていました。 被災した中小企 …
-
SNSは先祖帰り
江戸時代の話、呉服屋の商いで火事になったら、いの一番に持ち出さなければならないの …
-
価値との遭遇
僕がサラリーマン時代に2社でお世話になったK社長のことを前回、前々回で書きました …
-
権力は暴走する
大阪市長の橋下徹氏が「憲法とは権力の暴走に歯止めをかけるためのものである」と何か …