チャレンジOK? NOチャレンジ?
2016/04/02
僕は毎日同じ定番の仕事を繰り返し、何も新しいことを勉強せず、同じ人とばかり会っていると、人間は退化すると思っています。
世の中には実力がどんどん伸びていく人もいれば、いつまで経っても停滞して変わらない人、さらにどんどん劣化して周りのお荷物になる人と別れていきますが、その差は自ら刺激を求めて新しいチャンレンジを志向するかどうかの違いなのだと思います。
自分ごとで恐縮ですが、先日の沖縄民謡の唄者である平安隆(ひらやすたかし)さんとステージでセッションをやった時に僕が選んだ曲が「アッチャメー小」という曲でした。
ステージ上で平安さんは「良くこんな曲を選んだね。沖縄では三線を何十年とやった人がやる曲だよ」と笑っていました。つまり難曲中の難曲を、良く選んだもんだ。本当に出来るのか?ってことです。
はっきり言って、スムーズに出来るレベルではありません。でも敢えてやってみたかった。そしてやってみて本当に良かったと思うのです。一緒にやらないと分からないプロのリズムの取り方、こういう曲をやる時の感覚などが、一緒にやってみて初めて見えてきたのです。そして唄い方も含めて、一歩レベルが上がったように思うのです。尻込みして敢えてやり易い曲を選ばなくて良かった。
今週も伊豆まで出掛けてエクペリエンスマーケティングの上級編に参加してきたのですが、これもまた全国の凄い連中から刺激を受けに言っているようなものです。
いつもの定番的なことを繰り返していては何も変わらない。変わらなくても良いのかというと、特に仕事面では常に自分自身が進化しないと生きていけないのです。だから当たり前のことをしているだけです。
音楽だってそうです。人生1回しかないんだし、どうせならうまくなって人前で良い演奏をした方が自分だって聞いてくれる方だって良いに決まっている。
だから、チャンレンジしない人に進歩はないし、進歩しようとしない輩に期待しても意味がないし、周りの足引っ張りをするだけです。
人を見極めるのにこれからはチャレンジOKの人か?それとも、NOチャレンジの人か?の観点で見た方が良いと思う今日この頃。
「一理あるかも・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
こんなことをご相談したい方はお申込みはこちらから。
(有料で1時間目途で1万円です。)
さらにこのブログを読んでいただいてる方に特別耳打ちしますけど、無料の相談日もありますのでお申し込みください。こちらは時間枠が埋まった時点で締切ですのでお早めに。
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
経営診断~いきなりお金の話をするわけ
経営診断は財務分析をして現状の企業の健康状態の正確な把握がスタートとなります。 …
-
セコマ経営の神髄⑤北海道と中国どちらを取るか?
北海道、デンマーク、オーストリア、ポルトガル。スイス。面積の広い順に並べてみまし …
-
楽しいタダ調達ライフ
昨年、釧路にも講演に来てもらった坪井秀樹さんのブログに新作のステッカーが出来たっ …
-
万人を相手にする幻想
フェイスブックの友達リストをチェックしていたら、自分の知人が殆ど入っているつもり …
-
紙芝居だよ~
昨日は札幌で企業再生の会議。釧路と違い気温が高い、27℃くらいあり外を歩くと風が …
-
世の不幸は建前が一人歩きする事から始まる
財務セミナーの翌日に早速セミナーの内容を地で行くような相談がありました。金融円滑 …
-
商売の主戦場がどんどん変わっている
昨日、片道5時間かかる道北の町からお呼びがかかり、経営相談に行って参りました。 …
-
見られていると頑張れる
何日か前のNHKの朝の番組で子供の家庭学習の「三日坊主」を直す方法として、1日2 …
-
押し一辺倒では・・・
フェイスブックなどの新しいメディアでは、情報の送り手だけでなく受け手側のふるまい …
-
雨漏りはお任せ
移動相談で中小企業家同友会オホーツク支部のある北見にやってきました。 釧路を出か …