ブログは経営者の背中です
昨日のエクスマウルトラエヴァ合宿では各自のプレゼンの聞き役だったのですが、全国から集まった一人一人のお話があまりにも個性的で魅力溢れるものでした。
その中でいぶし銀のように僕の心をグッと捉えたお話がありました。
東京両国のセーター、ニットの老舗メーカー、丸安毛糸の岡崎社長のお話でした。
実際に接しているとチャキチャキの江戸っ子という感じの方ですが、いつも落ち着いていて一本筋の通った人というか、真っすぐ前を向いている人といったイメージを持っていました。それは多分僕が日頃のSNSやブログの発信を見てそう感じるんだと思うんです。
岡崎社長は経営者自らブログを毎日書いているわけですが、自分が取引したいと以前から思っていた会社とコンタクトが取れて会うことになった。すると相手の奥さんが以前から岡崎さんのブログを読んでいてファンだったとの事。そんなこともあってビジネスが成立するようになった。会う前から相思相愛だったという訳です。
それから、毎日書いているブログのターゲットは誰か?という話の中で、まず第一の読者は自社の社員だと言うのです。毎日書いている記事の中で経営に対する思い、考え、好きなこと、嫌いなこと、そんな諸々がそして人間そのものがにじみ出るのがブログだと思うのです。それが働いている者に伝わる。
僕はこの人は理念の人だと思った。ものづくりに対する強烈なこだわり、業界全体に対する愛、単に表面的な損得ではない、そんな経営への理念・思いを強烈に感じるのです。
従業員と経営者の距離があって、経営者の思いや考えが全然伝わっていないという会社は多い。そんな構図を放置したまま経営がうまくいく訳がない。
ブログを経営者自ら書くという行為は対外的にも対内的にも、マストになった。
社員も顧客も経営者のブログを通してその背中を見ているのです。
経営者こそブログを書くべきです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
12月11日に自社企画でゲスト講師に片野里美さんを招いてSNS・ブログ販促のセミナーやりますので、来てね~!SNS販促で集客と売上アップをホントに実現したい方、来てね~!
セミナー詳細とお申込みはこちら
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
密かに便利・・・嬉しい
最近良く受ける質問。「ブログの絵ってどうやってるんですか?自分で書いているの?」 …
-
書くと見るとは大違い
フェイスブックで自分の記事や写真を投稿するってとても大事だと思います。 FBだけ …
-
手書きのススメ
「シーサー君スタイル」の手書き絵つきブログを毎日書いていますが、「絵を描くのは大 …
-
僕が決算書を見なくなった理由
今日のタイトルを見て、中小企業診断士なのに決算書を見ないとはどういうこと?あんた …
-
紙販促スキルは永遠に不滅です
明日、商店街向けにチラシのセミナーをやるので準備していて気付いたことが一つありま …
-
音別でお祭りでした
7月から土日は方々のお祭りに呼ばれて演奏するテキ屋状態になっています。 昨晩は音 …
-
学校教育への期待
公立小・中学校の新任の校長研修会で講演をしてきました。 テーマは「学校教育への期 …
-
何故シーサー君?
先日、いつも行く釧路のおでんの王将で飲んでいたら奥の座敷に懐かしい顔がありました …
-
使わないリスク
スマホが修理から戻ってきました。フェイスブックを最新版にインストールし直して、日 …
-
「 働けど働けどわが暮し楽にならざりぢっと手を見る」方へ
ビジネスモデルって良く聞く言葉ですよね。 最近だとスマートフォンを活用した配車サ …