お客さんをほったらかしにしない仕組み
エクスマが世間で注目されているのを最近、実感しています。
エクスマとはエクペリエンス・マーケティング、藤村正宏先生が提唱するマーケティング手法ですが、「既存の顧客を死ぬほど大切にしなさい」、「モノを売る前にお客さんとの関係性を深めよう」という考え方が柱の一つになっている。
でも、マーケティング云々という前に実はこれらの商いのやり方は江戸時代の昔から繁盛店が一貫してやってきたこと、繁盛店が昔からやってきたのは「売りっぱなしにしない」、「売ってからお得意さんをどれだけ大切にするか」、つまり売って終わりではなく、売ってから既存のお客さんとどう関わっていくかの方が圧倒的に重要なのだということです。
でも、ここにきて江戸時代の昔からつい最近まで続いてきた本質的な商売の流れと決定的に違う要素が登場してきた。
それはソーシャルメディアの登場です。これを使えるか全く使えないかが企業の業績に決定的な影響を与えるようになった。
何故なら、ソーシャルメディアほどお客さんに対して「売りっぱなしにしない」仕組みが取れるメディアは他に無いからです。
SNSはまさにお客さんをほったらかしにしない仕組みの申し子のような存在なのです。
だから、フェイスブックとブログ、さらにTwitterやインスタグラムを経営に取り込めるかどうかが、企業の必要条件になった。
【お知らせ】
**************************************
4月21日(木)【コラボセミナー第5弾「値引なし!圧倒的サロン経営とは」】のご案内
自社企画第5弾として、ゲスト講師に田中朋秋(たなかほうしゅう)さんを招いて、サービス業の経営マーケティングがテーマです。
セミナー詳細とお申込みはこちら
**************************************
【反転スタート経営診断】のご案内
新年度を迎え、ビジネスモデル、収益構造の見直しのために経営診断メニューを新たに加えました。まずは現状認識からスタートを。
詳細とお申込みはこちら
**************************************
5月24日(火)スタート5日間【第3期 販促の達人養成塾】のご案内
景気に左右されないホンモノの自力集客力が必ずつく5日間のワークショップです。限定6名様、お早めに。
詳細とお申込みはこちら
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
ターゲットは特定の個人で良い
一昨日の松野恵介さんのセミナーで、POPやチラシなどの販促物でキャッチコピーの付 …
-
石狩でミニライブ
先週末に石狩市にあるアウトドアカフェ野菜工房さん でシーサー君ミニライブを演って …
-
歴史は人をいざなう
今回は三重県の各所を訪ね歩きました。三重県というと一見地味なイメージがありますが …
-
10年後から逆算せよ
昨晩は「釧路の未来を考える会」の例会でした。毎月、HBC(北海道放送)のニュース …
-
泳がざる者商いするべからず
仕事柄、地方の商店街のお店対象のセミナーや相談を受けることが多いです。 どの街も …
-
売上アップの新公式
今日の僕の札幌セミナーの講演テーマは「発信が会社を救う」。発信というのは具体的に …
-
それ禁じ手です
「ブログとは?」でグーグルで検索をかけて調べると、「個人や数人のグループで運営さ …
-
敢えてイベントをやるわけ
昨日はRICOHソリューションフェアで講演しました。 リコー関係の事務機の販売店 …
-
習慣を変えました
最近、復活した習慣があります。それは読書です。ソーシャルメディアとブログを大量に …
-
船が来たぞ~イヤサッサー♪
先週の金曜日に大型客船シルバー・シャドーが釧路川に入ってきました。僕も夕方少し時 …