売上アップアドバイザー シーサー君

*

極めて個人的なことですが・・・

   

3日前のブログで「僕がマーケティングコンサルタントをやっている理由」という記事を書きました。
その記事を書くきっかけが、今やっている「第三期販促の達人養成塾」の中で、受講生に自分の歴史を書き出してもらう作業があって、その過程で自分のビジネスへの想いや理念、強みなどをあぶり出してもらっています。
僕も同じ作業をしてみようと思いたち、皆さんが書いている時間に僕も今に至るまでの自分の歴史をバーっと白紙に書いてみたのです。
2016-06-05 08.16.19
この作業は過去に何度もやっているのですが、何故か書き出すたびに新しい発見があります。
これは極めて個人的なことなのですが、今回書いて読み直してみると、「あっ」と驚く気付きがあったのです。
何故、僕が今マーケティングのコンサルタントをしているのか、実はその起点が35年以上も前の20代にあったことに気付いたのです。

当時、僕はバンドマンから足を洗い、アルバイトで入ったレンタルレコードのチェーンの北海道黎紅堂という会社で店長を経て、チェーン全体の各店の店づくりや店舗運営と指導の全権任されていました。
音楽での挫折感から負け犬根性を抱えた暗い青年って感じでしたが、逆に仕事にその挫折感をぶつけたようなところがあって、寝ても醒めても仕事のことしか頭になかった。
お店の女の子から「店長、何で仕事のことしかないの。若者なんだからもっと遊んだりすれば良いのに」なんて言われた(笑)ことを覚えています。

でも、僕の人生の中であんなに仕事が楽しいと思った日々はないという位、仕事が楽しかったし、乗っていたと思います。
会社も成長していたし、お店づくりも、販促も、今振り返っても良い仕事してたな~と思います。
あの頃の屈折して情けない自分は正直あまり思い出したくない。
でも、あの頃の仕事人としての自分は凄く良いな~と思える。
僕の中では20代のあの頃の若造が仕事に向かう理想の姿なのです。

自分で今やっと気づくんですが、いつもあの頃の仕事人だった自分と今の自分を無意識の内に比較していた。
あの頃の自分は今思うとマーケティングコンサルタント的な事を実際にやっていたし、今の仕事の原形だったのかもしれないと思うのです。

その後、札幌を引き払い釧路という土建社会的な地方都市に戻り、サラリーマン生活、中小企業診断士業務などを経て、今、マーケティングコンサルタントをしているのです。
専門分野が財務でもなく、人事労務でもなく、マーケティングに拘っているのは決して偶然でもデタラメでもなく、必然だったのだと思う。

極めて個人的なことでしたが、自分の歴史を振り返ると、自分で無意識に隠していたり忘れていたりすることで今が成り立っていることを色々な切り口で教えてくれるのです。
頭をまっさらにして、やると良いですよ。
あなたにもオススメします。

The following two tabs change content below.
アバター画像
北海道釧路市の中小企業診断士&ITコーディネーター。エクスマ手法でお客さん企業の売上アップを日々指導。沖縄好きで三線唄者「シーサー君」としてピン芸人もやっています。「シーサー君ブログ」で手書き絵ブログを一日一絵一文を更新中!

 - シーサー君ブログ, マーケティング, 最新NEWS, 経営

  関連記事

ターゲットは特定の個人で良い

一昨日の松野恵介さんのセミナーで、POPやチラシなどの販促物でキャッチコピーの付 …

歩道が逆走する

昨日のブログで厚労省のショッキングな人口推計の話を書きました。ああやって数字で見 …

セルフィーはおちゃらけじゃありません

昨日は大佐こと染谷充紀さんとのコラボセミナー、21名の方が参加してくれました。 …

シンデレラストーリーは無いっしょ

先日、僕のブログ記事が初めて記事配信アプリのGunosyに掲載されました。それと …

性悪説の世の中

一昨日、人事労務セミナーを受ける機会がありました。 考えてみればこの分野のセミナ …

システムを選ぶか?あなたを選ぶか?

釧路に限らず地方都市で商売をやっていると、全国チェーンの大型店が出てきて小さなお …

今年も鍛えられました!

大晦日になりましたね。本年最後のブログとなりました。 喪中の7日間と胃腸炎で寝込 …

生産性革命は飛び道具より人

第4次安倍内閣の目玉施策の一つが「生産性革命」です。 生産性とは労働者一人当たり …

SNS、誤解されないために

今日もパソコンに向かって朝からFB「いいね!」を押しています。自分はどこで「いい …

ありがとうございました

突然の訃報でした。 恩人であり、僕が今でも最も尊敬する元経営者が亡くなりました。 …

PAGE TOP