未来をつくる仕事
昨日は「余計な仕事」を「未来をつくる仕事」と置き換えて実践できた会社だけが、生き残ると書きました。
実はマーケティングだけの話ではなく、会社が未来をつくる新しい事を始めようとした時には必ず軋轢が起こります。
今の仕事に余裕のある社員はいない。
皆、必死に自分の与えられた業務をこなしている。
だから、いきなり今日から新しいことをやってくれって言われても、それは余計な仕事以外の何物でもない。
そこを敢えて、社内の仕組みを創って再構築できるかどうかで未来が決まる。
国税庁が調べた企業の生存率は1000社のうち
・5年生存率 148社
・10年生存率 63社
・20年生存率 4社
・30年生存率 ほぼ0社
30年後には今ある会社はほぼ全ていなくなっている、或いは生き残る会社の方が奇跡みたいなものなんだということです。
ウソだろう!と思うかもしれませんが、これは本当の数字です。
会社というのも人間の生命と同じように永遠には生きられないし、今目の前でうまく行っているように見えても、常に廃業リスクと隣り合わせだという事実をこの数字は冷徹に物語っています。
「未来をつくる仕事」を「余計な仕事」だと言われて簡単にあきらめている場合ではないのです。
会社は必ずつぶれるもの。
それをつぶさない唯一の方法が「余計な仕事」に取り組み続けることなのです。
【お知らせ】
**************************************
【10月15日「店長のための5つ☆集客戦略セミナーinくしろ」のご案内】
景気悪化の影響を受けず自力で稼ぐ5つの戦略セミナーです。詳細とお申込みはこちらを
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
夢を実現するために
今日は創業のご相談が2件。 これまで自分でご商売の経験が無い方がほとんどですから …
-
ボーっと生きてんじゃねーよ!
先日、中小企業家同友会のマルチメディア研究会の例会で自分が講師役となりAIに関す …
-
FB~ネコだと思ってたらトラだった
一昨日の片野里美さんのセミナーを聞いて、今更ながら気付いたのはフェイスブックのメ …
-
一度誤ると何度でも誤る
こまつ座の釧路公演「闇に咲く花」(井上やすし作)を見てきました。 戦後ヤミ市の時 …
-
次の産業革命は右脳革命
「ためしてガッテン」ってNHKの番組があるのですが、見るとはなしに見ていると題名 …
-
使わないリスク
スマホが修理から戻ってきました。フェイスブックを最新版にインストールし直して、日 …
-
鎖国に戻る?
中国の反日デモというか暴動は今日は少し収まってきたのでしょうか。丁度1年前に行っ …
-
未来の足長おじさんとつながるために
「足長おじさん」のような自社をひいきにしてくれるお客さんに、いつも忘れらないよう …
-
友達たくさんいるかな?
この時期になると忘年会だ、納会だ、反省会だと、色々な名前をつけた飲み会がどんどん …