女の一生
一昨日の朝方、102歳の叔母が老衰で亡くなったと兄より連絡があり、急遽葬儀となり2日間バタバタしていました。
102歳で大正3年生まれ、1914年ですから関東大震災より前、第一次世界大戦がはじまった年です。
正に大往生ですね。
一人息子が3年前に先に亡くなり、他に身寄りが居らず、親の世代も居ないため、僕ら兄弟が葬儀を出すことになりました。
最近、親戚中の葬儀を引き受けているこのパターンが多い、そんな年代なんですね。
すっかり葬儀のベテランに(笑)。
それにしても102歳とはよく生きました。
九州佐賀県の浄土真宗の寺に6人兄弟の次女として生まれ育ち、戦前は植民地時代の朝鮮に住んでいた時期もあったようです。学校の教員として勤め、結婚、一男を授かった後、離婚。定年近くまで勤め、長男そして弟である僕の父を頼って60歳で佐賀県から釧路に移住。
長男の嫁と折り合いが悪く別居、長男も離婚し、その後長男と同居。
88歳位からグループホームに入居、最後は看取りで老衰で死去。
本人から自分の人生を直接語るのを聞いたことはないけれど、親や親せきからこれまで伝え聞いたのはこんな感じでした。
二度の大戦を潜り抜けて生き抜いた人生、苦労の多いものだったように思えます。
正に女の一生。
日本の歴史と共に一世紀を生き抜いてきた。
でも、生きている時は日々の暮らしにかまけ、そんの話を聞く余裕さえない。僕に文才があったら、そんな女の一生を書けるんだけどね。
逝ってしまった後に、その人の人生に思いを馳せるのがせめてもの供養かなとも思うのです。
【お知らせ】
**************************************
3月9日(木)スタート5日間【第6期 販促の達人養成塾in釧路】のご案内
2~6名の少人数性グループコンサルティングで、参加各社毎のオリジナルな集客システムを構築します。
詳細とお申込みはこちらを
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
K-BIZ開催中!
今日は2カ月に1回の静岡県富士市から小出宗昭さんを招いて行列のできる 経営相談会 …
-
仕掛け罠見つけた!
昨日の記事で、ネットを見ていたら、いつの間にか無意識の内にある商品を購入してしま …
-
1年の計は正月にあり
1年の計は元旦にありって先人の教えなんでしょうが、元旦といっても酒は飲まなきゃい …
-
お客さんから必要とされてないよ
バレンタイン、ホワイトデイ、開店〇周年記念、色々なテーマでチラシや広告などが入っ …
-
アップデートできる生き方
一昨日は釧路市地域雇用創造協議会主催のセミナーで、長野県から下澤美香さんに来ても …
-
「つかみ」が大事
カイロプラクティックってご存知ですか? 日ごろ良く使ってらっしゃる方は別にして、 …
-
ワンクリック読書の時代
今回の休みでは、ツン読の本も読めて山が少しだけ減らせたのが良かった。 電子書籍の …
-
チラシの気持ちになったら・・
「想像の翼を拡げてみてください」とは、朝の連ドラの「花子とアン」でよく出てくる僕 …
-
美味しいものは売れる?
昨日は出張の最終日、富士市の隣町の富士宮市に行ってきました。 富士宮と言えば?B …
-
やっと仕事納めです
やっと今日で仕事納めです。日帰りの地方出張にこれから出ます。 今年もブログを毎日 …