客はどこから来るかしら~♪
2016/04/28
昔の唄で
「朝はどこから 来るかしら あの空越えて 雲越えて~ 」
って知っていますか?
昭和21年頃の唄だそうです。NHKのラジオ体操でかかっていたそうな。
朝はどこから来るかは知りませんが、
ご商売をしていて、私たちのお客さんはどこから来るのでしょうか?
昨日は売上増大実践塾の最終日で受講生の作成した販促物の発表でした。
そんな中でお客さんから電話帳の広告を見て注文の電話があった話が
出てきました。
この場合のお客さんは電話広告という販促物を目にして来店につながった。
昨日ブログで書いた屋上のルーフドレインの注文では乗山との対話から
ホームページという販促物で確認後、注文につながった。
近所にラーメン屋さんが出来たら、その店の看板やノボリに目がとまり
食べに行く。看板やノボリも勿論販促物ですね。
AIDMAの法則って知っていますか?
お客さんの購買に至る心理過程を英語の頭文字を並べたものです。
Attention(注意)→ Interest(関心)→ Desire(欲求)
→ Memory(記憶)→ Action(行動)
あなたの全てのお客さんはAttention(注意)=販促物による呼びかけ
により、あなたの会社の存在に気付いてきているのです。
あるいは以前にあなたの会社の商品を使って好印象を抱いており
Memory(記憶)がそれを思い出して購買しているのです。
「客はどこから 来るかしら あの空越えて 雲越えて
光の国から来るかしら いえいえ そうではありませぬ
販促物で気付いてくれて 私に気付いてくれたのです」
字余りで勝手に歌詞を変えちゃいましたが
お客さんは偶然来ているのではない。
集客には理由がある。売上増大には理由がある。
必ず、何かの販促物でAttention(注意)を刺激されて来ているのです。
でもそこを理解しない方が多い。
売上が下がるとひたすら商品構成を変えたり、値下げしてお客さんを呼ぼうとする。
お客さんはそれ以前にあなたの店の事を忘れている。
あなたのお客さんはどこから来るかしら?
じっくり考えてみてください。
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
遊ばざるもの 働くべからず
10月から始まったエクスマ塾が昨日終了しました。 あの有名なジャズ喫茶のジスイズ …
-
マインドマップの日
今日は朝から会議ばっかり。 朝一番で釧路の未来を考える会の打合せ。 ゴッドハンド …
-
目論み違いは何故起こる
2日続けて数字の3に関わる記事を書きましたが、今日もホントに偶然ですが数字の3が …
-
もう一つの道
日曜日のお昼のNHK「のど自慢」という超長寿番組を知らない人はいないと思います。 …
-
見る人は見ている
毎年この時期に取り組んでいる事業が「中小企業IT経営力大賞」に応募する企業のお手 …
-
中小企業を軽視している場合ではない
中小企業家同友会全国協議会の副会長の国吉昌晴氏の講演を聴きました。 中小企業家同 …
-
あなたは世の中から全く期待されていません
昨日の販促塾でこんなことをお話しました。 「あなたは世の中から全く期待されていま …
-
全て再現性があることです
一昨日ブログについてセミナーでお話したのですが、早速ブログを始めてみましたとか、 …
-
お客さんはどこから来たか?
お客さんは何故うちを選んだのか?先日夕刊にはさんだチラシを見てきてくれたのか?そ …
-
経営は三点バランス
今日は新規事業のご相談でした。 こういったご相談でいつもイメージするのは事業が成 …