経営者の一挙手一投足に・・
昨日のブログで、優れた経営者が組織を統率していくのに朝礼等の機会を活用し、事ある毎に自分の信条、哲学、課題、社員への要求事項等諸々、そして社長の人間そのものを伝えていたという実例をご紹介しました。
言葉に出して、耳が痛くなる位に言い続けないと何事も人には伝わらない。以心伝心でウチの社員は「言わなくても解ってくれいるはず」なんて公言している社長さんの会社の中を見渡してみると、皆そっぽ向いて仕事をしたなんてこともままある。
そういう意味では朝夕、或いは朝だけでも一同集まる場があれば、毎日コミュニケーションを取り、伝えることが出来るのです。会社の中で伝える場というのは意識してつくらなければ意外とないのです。
そういう意味ではブログの登場は経営者にとってはもの凄く大きいです。
伝えようと思えば、どんなことでも、どんな量でも、何時でも伝えることが出来るのですから。
もちろん、強制的に社員が見るものではありませんが、まともな社員であればあるほど見ると思います。何故なら自分が給料をもらっているボスに興味のない人はいないからです。興味があるから、いつも井戸端会議や飲み会の酒の肴にされるわけですよ。それほど働く者はトップの一挙手一投足にいつも敏感なのです。
だから、朝夕礼の場に負けず劣らず経営者ブログは伝える場としてこれ以上のものはないのです。
今はトランプ米大統領のTwitterの一言が一瞬で世界中を駆け巡り、振り回される時代です。
ブログだけでなく、経営者のSNSでの発信に外部だけでなく内部の人間も敏感に反応しているのです。
伝える場を使って経営者が意識的に皆に伝え続けない限り、何も動かない。
伝える場はどこにでもあるようで実は無い、希少な存在です。大切に育てましょう。
【お知らせ】
**************************************
2月27日(火)スタート5日間【第10期 販促の達人養成塾in釧路】のご案内
1~6名の少人数性グループコンサルティングで、参加各社毎のオリジナルな「儲けの仕組み」を構築します。
詳細とお申込みはこちらを
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
シールで変身!
色んな業種の販促物の中でメーカーが作ったパンフレットを使える場合は結構多いと思い …
-
「俺流」が圧倒的に機能する
年が改まって正月休み中に今年の目標設定をした人も多いのではないかと思います。昨日 …
-
ラクレットって知ってます?
今日のネットワーク強化支援事業の相談。 標茶町の㈱不二木材は本業は製材、ガーデニ …
-
農業は工業である
昨日は浜中町農協とハーゲンダッツアイスクリームの高梨乳業の取り組みを石橋組合長の …
-
考える葦
昨日の続きです。毎日ブログで文章を書くという行為は、自分の脳みそに負荷をかけ続け …
-
インターネット時代の著作権
中小企業家同友会釧路支部のマルチメディア研究会総会の中で会長の斉藤和芳さんがイン …
-
幽体離脱の時
毎年ゴールデンウィークになると思い出すのは、ちょっと古いんですが20年前のこの時 …
-
感動した経営方針発表会
卸売スーパーの相長センターさんの経営方針発表会に出席させていただきました。 身近 …
-
話しかける日々
スマホをAndroidからiPhoneに変えて2ヶ月ほどになります。 操作の快適 …
-
無いと思っていた市場が見えてくる
昨日は市内の会社の営業マンの方を対象に売上増大研修の社内研修会を行ないました。 …