エクスマを常識にする
2016/04/30
本日2回目の記事です。
実は私はサラリーマン時代は財務が苦手でした。中小企業診断士の資格も財務管理には自信がなく、簿記講座なんかにも若い頃会社で嫌々ながら行かされてどうも財務から逃げていたように思います。むしろ独立してからプロとしては苦手では済まないので通信教育で簿記を基礎から学んでやっと基本的な事を理解できました。体系的に学ぶと、減価償却の概念などいかに回り道して難しく考えていたか目からウロコって感じでした。
コンサルタントの仕事していて、経営者や経営幹部の方でも財務が苦手の方がいらっしゃます。昔の私を見るようで、財務から逃げているように思います。
でも会社の代表になったら財務が苦手ではすみません。基礎的な事を分かって経営を進めないと会社をつぶす事になります。事実、私がこれまで出会った中で倒産した会社の経営者は例外なくこのようなタイプの方でした。
財務の基礎的な考えは、経営者としては絶対身につけなければならない必須科目なのです。
でもここに来て、もう一つ必修科目が出てきました。エクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)を身につける事です。
こちらから情報を伝えなければ誰も買ってくれない時代になりました。買ってもらうためにはエクスマを実践して、受身の姿勢を改め情報を出す側に回ることしかありません。
財務の基礎をマスターしていなければ会社を潰すの全く同様に、今エクスマの考え方、行動の仕方を見につけなければ、会社を潰しまうと言っても過言ではありません。
エクスマは技術です。学べば誰でも身につけることができます。あとは実践するだけです。
過去の栄光の時代の自分の営業技術、マーケティング技術、商品・サービスだけに拘って時代を生き抜く新しい知識や技術に背を向ける経営者に未来はないでしょう。
エクスマを身につけ常識にしましょう。
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
- 顧客の創造_4つの謎 - 2021/1/2 土曜日
- コロナと共に去りぬ - 2020/6/29 月曜日
- パンドラの箱が開いた - 2020/6/28 日曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_10枚目 - 2020/5/12 火曜日
- 聴覚に多大に影響を与えたアルバムのカバー_9枚目 - 2020/5/11 月曜日
関連記事
-
既視感は全てを覆う
お盆も明けて小売の世界では夏物処分と秋物商戦の始まりです。 「先生に言われた通り …
-
要は積極的にコミュニケーション取っているか
昨日の記事で、ビジネスの信頼はソーシャルメディアから生まれると書きました。こんな …
-
合言葉は、ワン、ツー、フィニッシュ!
昨日は月1回の中小企業基盤整備機構釧路オフィスの無料相談日でした。 1時間の枠が …
-
迷った時に
僕の20代、30代は迷いの連続でした。周りの同世代のほぼ全員が一斉に就職だ、リク …
-
家路
今日の夕方、夕焼けを見ながらいつもの河岸を走りました。(朝寝坊したので) 走り …
-
ワンクリック読書の時代
今回の休みでは、ツン読の本も読めて山が少しだけ減らせたのが良かった。 電子書籍の …
-
ターゲットにだけ伝われば良いのです
マーケティングの基本動作で一番大事なことは「ターゲットを絞ること」だと思っていま …
-
人と人が出会うことで革命が起きる
経営コンサルタントとして独立して13年になります。駆け出しの頃と今とでは経験値が …
-
僕が決算書を見なくなった理由
今日のタイトルを見て、中小企業診断士なのに決算書を見ないとはどういうこと?あんた …
-
食い逃げ民主主義
自宅のマンション管理組合の理事をやっているのですが、今総会を前にして重要な意思決 …