どうせなら良いことで記憶されましょう
2016/04/28
季節の変わり目で厳寒期を過ぎたところで今一歩体調が悪いです。
泊まったホテルの部屋がかなり寒い上に暖房の調節も効かず、しかも毛布もない。すっかり風邪っぽくなってしまいました。
いくらなんでも最低限のサービス品質ってあるでしょ、料金だって普通に取っているに、顧客に苦行を強いているのかい?・・・と一人で文句を言ってもしょうが無い、二度とそこには泊まらないようにするだけです。
よい事で記憶されるなら良いんですけど悪いことで記憶されると二度と利用されなくなるだけでなく悪い口コミが拡がって行く。で更に客を減らして悪循環ですね。マーケティングのAIDMA理論の逆噴射みたいなもんです。
楽天のサイトでホテルを探すときにそのホテルを見つけたら過去の酷い記憶がよみがえって来て「ここは酷い目にあった。ここだけは意地でも泊まらない」とメモリーが逆効果になってしまうのです。
と、そんな会社がある一方、フェイスブックを見ていると成功した販促事例やサービス事例などが毎日アップされていて勉強になります。これなら良い記憶に留めてもらえるでしょう。
実際に考えて行動に移す行動力にいつも刺激を受けています。
やっぱり常に良い事で人様やお客さんに記憶してもらうようにしないとね。
とくしゃみをしながら思いました。
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
やっぱり歴史は繰り返す
「英雄たちの選択」というNHKBSのテレビ番組が好きでビデオに録画して後で見るよ …
-
SNSは自分シアターで
最近、会う人から「毎朝走っているんですね」と良く言われます。 それから「ブログの …
-
政治家とマーケティング
星さんネタでもう一つ。 実は星さんのお話の中で私が一番反応したのが(多分の他の人 …
-
スマホで日経
サラリーマンを辞めて独立してもうちょいで丸12年経ちますが、独立してからずっと新 …
-
いざ札幌へ
今日は札幌で行なわれる藤村正宏先生の「価値を伝えれば圧倒的になる」セミナーに向か …
-
どこに行ってもなんくるないさ~
やっぱり沖縄って面白いところです。現地の人が何も感じず普通にやっている行動が、絶 …
-
アップデートしないといつの間にか消えていた・・・
今朝、ツィッターを見ていたら、1999年に2万2,296店あった書店数が、201 …
-
人生は自己紹介の連続
今日は本の紹介。 しかもご商売だけでなく人生そのものに滅茶苦茶に役立つ本です。 …
-
ターゲットは誰?
魚焼き倶楽部という商品。 これを使って魚をグリルで焼くと驚くほどパリっと焼けます …
-
時代は変わる
マーケティングの中心が既存の紙メディアからSNSメディアへと移行している。どうや …