環境って変わるもんだ
2016/04/28
日本最東端の街根室には流氷が来ています。
最東端という事は国境の街でもあるのです。
根室市の会社で社員研修をしていて、自社を取り巻く経営環境を考えてみました。
外部環境のところでさすがに国境の街です。北方領土問題というのが出てきました。
これって時代によってチャンスとも脅威とも替わりうるものです。
ソ連時代からメドベージェフの時代までいくら北方領土を返せ!って叫んでも相手方からはほとんど相手にされなかった。
ここに来て次期大統領選出がほぼ確実なプーチン氏が領土返還に前向きな発言をしたと一昨日の新聞各紙で一斉に報道されました。
現実味のある政治課題として浮上したのです。ここはあらゆるロシア人脈を総動員して元島民の長年の悲願を成就して欲しいです。
根室など国境の街はもちろん、北海道全体、日本全体としても大変な国益を得ることになる。水産資源、観光資源の直接的な恩恵はもちろん、領土返還を起爆剤として極東ロシアと北海道の経済圏の拡大などプーチンは当然見込んでいるのではないでしょうか。
単なる就任前のリップサービスではないと思います。
会社にとっての外部の経営環境ってこの事例もそうですが、10年前にはあり得ないことが10年たったら当たり前のように現実となる。
それに翻弄されないように生きていくのは容易ではないですが、人への投資、人材の育成だけがどんな時代にあっても生き残る要になると思っています。
10年後ってどんな世の中になっているんでしょうね?
たぶん今の国の形はないな・・・。
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
関係性を生かすべき
守成クラブに出席しました。異業種交流会で毎回200人前後の出席があります。 名刺 …
-
死ぬほど大事なワンフレーズ
自分の商売を相手に伝えるワンフレーズを考えてみてください。 最近、こんな作業をコ …
-
セルフブランディングの時代
エクスマ塾の仲間で短パン社長こと奥ノ谷圭祐さんは、アパレルメーカーの社長さんです …
-
経済は何故回る?
僕は学生時代、就職を考える時期までずっとある疑問を持っていました。 それは働いて …
-
晴れた日に傘を貸し、雨になったら傘を取り上げるものって何~だ?
表題のクイズ、分かります?一番最後まで読むと答えが分かるようになっています(笑) …
-
今夏最後のシーサー君
シーサー君、この夏最後のステージ(って3回目ですが)が明日日曜日11時から杏園堂 …
-
危機をバネに
昨晩は、中小企業家同友会の青年部みけた会の20周年記念講演で素晴らしいお話を聞く …
-
政治もSNSで決まる
昨日は、衆議院選挙、僕も清き1票を投じて参りました。政権与党の大勝という結果にな …
-
伝える手段がどんどん楽しくなる
昨晩インターネット放送の収録が釧路市武佐のMachaさんの工房 で行なわれました …
-
世の成功は「伝える力」
僕がこれまでお世話になってきた経営者の中で、今だに尊敬の念を持ち続けている特別な …