何故歴史から学べないのか?
2016/04/17
NHKの大河ドラマ「平清盛」を毎週みています。
公家社会から武家社会への大変化の時代、源氏、平家の栄枯盛衰が描かれています。
こういった歴史モノを見ていつも感じるのは、「親の能力は子供に引き継がれない」という事です。
平氏にしても平清盛亡き後、源氏に滅ぼされて一族滅亡となった。
戦国武将にしても強い親の後にはパっとしない息子が当主になり滅ぼされる事が多いのは歴史が教えるところです。
企業経営の世界でも全く同じ事が繰り返されています。親が苦労して築き上げた会社ですが、それを子達が親の形質をそのまま受け継いで継続していく事の何と難しい事か。
「親の経営能力は子には引き継がれない」という事は「経営能力は後天的にその人の人生の中でしか備わらない」という事なのでしょう。
親は可愛い子を手元に置いて楽をさせた時点で、その子が経営能力を育てるチャンスを奪っているとも言えるのです。逆に苦労を買って出る位の子供じゃないと見所がないのかもしれません。
これ部下の育成でも全く同じ事ですね。
何故私たちは歴史から学べないのか?
不思議だと思いませんか?
「そうかもね・・・・」と思ったら ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
一番受けたいセミナー
日曜日ですが仕事を入れられてしまい、これから地方へ出かけるところです。グスっ(ノ …
-
#港マニア #船マニア
最近、多分傍から見るとどうでも良いことに興味があります。 ちょっとマニアックかも …
-
大空と大地の中で
一昨日の夕方、泊まりでお隣の十勝支庁池田町にいってまいりました。僕は道主催の北の …
-
そんな風に見えるんですか?
昔から一緒に食事をした方から、かなりの確率で言われる言葉、 「乗山さん、もう食べ …
-
時代をワープ
今日は日帰りの札幌出張でJRで移動中です。 肌寒く霧の釧路駅から始発6時32分発 …
-
バカっぽい 思う心が 実はバカ
最近、会う度に言われる言葉が「いつも忙しそうだね」。 確かに、暇ではないし、忙し …
-
人と人が出会うことで革命が起きる
経営コンサルタントとして独立して13年になります。駆け出しの頃と今とでは経験値が …
-
総会シーズンです。
昨日は中小企業家同友会釧路支部の年次総会。議長役を仰せ付かりました。 と言っても …
-
ズルしないで教えて
今日は政治ネタを一発。 いよいよ消費税法案が審議入りしましたね。 野田総理は不退 …
-
チームビルディングを学ぼう!
先日のブログで釧路の経営者は「作りたがり屋」さんであり、モノが売れないのは商品が …