標茶のユルい夜
2016/04/17
標茶(シベチャ)町って知っていますか?もちろん地元の人は知っていますが釧路市から内陸へ車で1時間弱で着きます。
地元の高校生は標茶高校のことを「ベチャ高」と呼ぶそうです。あんまり響きが良くありませんが・・・。
昨日はその標茶で中小企業家同友会の地区会が立ち上がり、釧路市、別海町や札幌などから発会式のお祝いにかけつけ、僕らもバンド演奏と泊まりで飲んで語って唄って騒いできました。本日は重い二日酔い、久々の死んだ診断士になっています。
実は標茶は僕の生まれた町でもあり、阿歴内(アレキナイ)、上御卒別(カミオソベツ)と山の中で幼少を過ごした町でもあります。母方の一族の墓も標茶町にあり、私にとって思い入れの深い町です。
何でも面積が全国の市町村の中で6番目に広いそうで標茶高校(ベチャ高・・・ってしつこい)は全国一敷地の広い高校だそうです。
面積の殆どが釧路湿原、2つの湖、酪農地帯、森林で占められ、人口は8千人位。モール温泉が至るところにあり、とてものんびりしていい町です。
最近やたら騒がれている6次産業化って国の政策も酪農王国のこの町のためにあるようなものです。6次産業化ってのは農業者が生産だけでなくマーケティングも直接手がけて自立化して農業を国の基盤産業に育てあげるというもの。
6次化アドバイザーの仕事も9月からスタートする予定で何とか道東の経済を盛り上げたいです。
昨日の地区会発足がこの町の発展のターニングポイントとなる歴史的な日だったと後世に語り継がれました。
って言われる様にお役に立ちたいですね。
「頑張ってね・・・・」と思ったら ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
投資はギャンブル?
僕は経営コンサルタントとして独立する前はコンピューターシステムを売る仕事をしてい …
-
アート&ビジネスの時代
今日の夕方は、いよいよ「真冬の沖縄ナイトin釧路」のライブです。今回は結構演奏時 …
-
今、武四郎を知れ
昨日2月26日、松阪市の松浦武四郎記念館前広場で北海道の名付け親「武四郎まつり」 …
-
星に願いを
正月も何やかやと日中は引っ張りまわされ、ブログの書き始めは日が暮れてからの新年2 …
-
一人で想う・・・
「白い冬」って唄ご存知ですか? ” 一人で想う 秋はもう深く 過ぎ去れば 空しく …
-
昨日と違う明日を怖がらず
Innovation and Entrepreneurship(イノベーションと …
-
仕事より大事なモノがある
いや~残念でした、ワールドカップサッカー日本代表。とにかく今日は後半が動き重かっ …
-
商品神話の終焉
先日、お客さんが今度新しく扱うという新素材の説明会に出席を請われて、そのメーカー …
-
冗長スピーカー攻略法
毎日仕事をしていてメモを取る場面というのは一日の中でも何度も出てきます。経営者の …
-
風が吹けば桶屋が儲かる
昨日、第二次安倍内閣が正式に発足しました。丁度補助金の打合せをしていたのですが早 …