農業は工業である
2016/04/17
昨日は浜中町農協とハーゲンダッツアイスクリームの高梨乳業の取り組みを石橋組合長の案内で現地で勉強してきました。
牛乳というのは日本では差別化が難しい商品です。何故なら農協単位で集荷する際に全て混ぜてしまうから、品質の良い悪いが分からなくなり農家の顔が見えずら仕組になっている。
それならばいっそ地域丸ごと高品質を実現しようという事で農協の中に酪農技術センターという品質管理の組織を作って地域全体を一つの牛乳生産工場のようにシステム化してしまったがこの浜中町農協なのです。
牛一頭一頭の健康状態、餌となる牧草の成分分析、牛を貯蔵するバルククーラーの温度管理などがリアルタイムでセンターのデータベースに入ってくるように各農家と通信で結んでいる。農家には牛や土壌の分析結果をその日のうちに返す仕組みがとれている。農家はそのデータをもとに細かく餌や牛の管理をする事ができる。
結果、どの農家も圧倒的に高品質の牛乳を均質に生産している。その牛乳に目をつけたハーゲンダッツアイスクリームの原料は全てこの浜中町農協の牛乳なのです。
まさにイノベーションというのはこういう事を言うのではないでしょうか?農業は工業であるという明確なコンセプトで地域が同じ方向を向いている。言葉でいうのは簡単だけど本当にそれを実行して社会が成り立っているんだから凄い事だよ。地域づくりの優れた見本とも言え、全ての業種或いは日本のどの地域でも見習うべき事例。これを皆がやったら日本は変わるだろうな。
「そうかもな・・・・」と思ったら ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
惜しい・・・朝食
週末の札幌でホテルを取ろうとしたらお祭りと重なったせいで中々予約できませんでした …
-
セミナーは受けた後の方が大事
またまた先日の片野里美さんとのコラボセミナーの話をします。しつこいかな~(笑)。 …
-
もっと人前で上手く話したいと思っている方へ
僕は経営コンサルタントとして独立して15年になるんですが、以前は人前で話すのが苦 …
-
新聞が歴史教科書に載る日
最近、以前ほど本を買わなくなりました。激減しているといった方が良いかもしれません …
-
負け犬根性から卒業
昨日、食事をしながら地元の酪農家の方と話をしていて、奥さんや周りの友達が金融取引 …
-
気付いたら骨スカスカ
昨日北見に行って今更ながら驚いたことがありました。 あまり北見市内に詳しくないの …
-
見てない場所で
先週から今週にかけて8日間の長丁場でインターネットビジネスセミナーを行いました。 …
-
信頼はソーシャルメディアから生まれる
気付いたら、毎日、四六時中、SNSと向き合って生活しているのは僕です。もちろん僕 …
-
セミナーは有料の方が良い
私もセミナーというのは1年中、色々な所で実施していますが、無料の場合 と有料の場 …
-
バースデーシャワーの中で
10月20日、自分のフェイスブックのタイムラインの一通の投稿から始まりました。「 …