二重苦の世の中
2016/04/17
今年札幌で健康食品の通販会社が札幌の証券市場アンビシャスに上場しました。
とここまで聞くと「あ、そう、それが何か?」という感じですが、アンビシャスに上場した企業が3年ぶりだと聞くと、「あ~やっぱりね・・・」と暗然たる思いがします。
会社を成長させて維持していくためには必ず資金調達が必要。もちろん利益が蓄積された結果の自己資本で賄えれば良いのですが、成長速度が速い場合には外部からの資金調達が欠かせない。日本の場合は金融機関からの借入金である間接金融が主流。ところが金融機関の融資には限度額もありいくら将来有望でも、特に成長の早い中小企業にとっては必要な資金を調達できない事が多い。そこで株式市場から直接資金調達が必要なわけです。
確かに札幌の市場だから弱小かもしれないけど、3年間も上場する会社がないって一体何なんだろうと思う。日本では将来性のあるベンチャー企業へ支援する環境が欠如している。GeogleやFecebookなどの急成長するベンチャー企業は今の日本には絶対生まれない。GeogleやFecebookが何故世界中の億単位のユーザーからアクセスを受けてもあんなにサクサク動くかわかりますか?大型コンピューターに莫大な投資をして力技で快適性を実現しているのです。それを可能しているのが株式市場からの直接調達した資金なのです。会社の立ち上げ期にはエンジェルと呼ばれるベンチャー支援家の投資が支えているのが一般的なのです。
日本も北海道も成長企業を支えるバックも乏しいし、起業家自体も情けないほど少ない。この二重苦の世の中が変わらない限り日本は北海道は沈没していく。日本の個人の金融資産は世界一だとか言っているわけだし、その1%でも市場に出てきたら世の中が変わる。大企業にばっかり安定就職したがっている学生さんたちもザッカーバ-グみたいにFecebookのような会社を立ち上げるという奴がたくさん出てくれば世の中変わる。
この二重苦の世の中にはびこるマインドを何とか変えたいです。
「そうかもね・・・・」と思ったら ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
良い本だから売れるわけではない
昨晩は恒例の読書会、先生含め6名が出席。ちょっと分厚い本だったためかいつもより少 …
-
足りないもの、それは「引き」です
毎日目にするチラシや広告、その他諸々の販促物。でも残念な販促物が多いのも事実。多 …
-
ここにしかないもの
今日は北海道各地は30℃を超える猛暑の場所が多く、熱中症で30数名が病院に運ばれ …
-
楽しみは2度ある
さっき車を運転しながらラジオをかけたら「今年一番感謝したい人ベスト5」なんて特集 …
-
付箋~この不思議なる力
付箋紙って使ったことありますか?多分、ありますよね。僕もポストイットはメモ替りに …
-
整体は良いよ
毎日病気ねたで申し訳ありませんが、今日も整体に行ってきました。 先週、1回目の整 …
-
主導権は自分にある
基本的に自分から発信しない限り、お客さんは気付いてくれない。 だから僕ら商売をや …
-
どんな時に相談したら良いの?
先日、チラシを何度か撒いたけど反応がなかった。チラシってどうなんでしょうか?とい …
-
「他」でもないイベント告知
今日はセミナー5日目で写真の撮り方がテーマ。食べ物や人物の写真などそれぞれの撮り …
-
往く夏を惜しんで2
心配された天気も過ぎてみれば雨は一滴も降らず気温も高め。 北大通のわっと生誕祭で …