デジタルの弊害
2016/04/13
販促の企画を始めるとパソコンのコピー&ペースト(コピペ)に頼ろうとする人、結構多いです。普段からパソコンを目の前にして仕事をしているとどうしてもコピペを使いたくなる。文書だって書きたいテーマで検索するといくらでもコピーし放題です。最近だと写真画像を手書き風(あしたのジョーの最期風に)に見せるソフトなんかも出てきて使おうとしたり・・・。とにかくデジタル技術に頼り勝ちでそれが当たり前になってしまっている。
でも販促企画の現場でそれはやめて下さいとお願いしています。なるべく手をかけないでやろうとすれば今のデジタル技術、コピペでささっと出来てしまう。でもそんなコピペだけでもしニューズレターを作ったとしたら・・・・。それを見てもらう相手に失礼です。だって読むべき中味がないんです。自分の頭も感性も使っていない文書が面白いわけがない。作る自分たちが面白くないものは相手もつまらない。
万人がパソコンを使う時代になって久しくなり、コピペの文書であるか否かは誰でも見分けれるようになってきました。本来、自分の頭や感性で考えるべき内容までコピペに頼っているのは本末顛倒。デジタル時代の最大の弊害はこの思考や創造のコピペが常態化し、創造性が失われてしまう事だと思います。
相手に伝えるには自分の頭や感性でたくさん汗をかいて自分らしさを存分に出したものをこさえる事じゃないでしょうか。
「そうかもね・・・・」という方は ↓ ↓
↓↓ クリックよろしくお願いします
今日もマーケッター藤村正宏師のブログで勉強しよう!
乗山徹
最新記事 by 乗山徹 (全て見る)
関連記事
-
僕はここにいる
売上が実際にアップした分かりやすい事例をセミナーやコンサルティングの場で説明を求 …
-
今、武四郎を知れ
昨日2月26日、松阪市の松浦武四郎記念館前広場で北海道の名付け親「武四郎まつり」 …
-
中小企業は新時代の胎動を始めた
昨日のブログで、壮絶なる事業承継のお話を載せましたが、宇佐美社長のお話を聴いてい …
-
中標津の青空みたいなドーナツ
昨日は中標津でシレトコドーナツの大橋勝憲さんのセミナーに急遽ゲストで呼ばれお話を …
-
ボロボロになるまで読みたい!
僕は以前から紙の雑誌を数冊定期購読しています。 ビジネス関係が2冊と音楽関係が1 …
-
絵は時に歴史を変える
一日一絵一文のシーサー君スタイルのブログは一言で言うと「絵日記」です。 このスタ …
-
新しい翼で新しい景色を
「20世紀末消費生活~人間はなぜ商品を買うのか?」油谷遵著。 今でも僕の本棚にあ …
-
選ばれる準備は?
「風が吹けば桶屋が儲かる」という故事がありますが、これは世の中思わぬ糸でつながっ …
-
友達たくさんいるかな?
この時期になると忘年会だ、納会だ、反省会だと、色々な名前をつけた飲み会がどんどん …
-
自分で当たり前のことにしか本当の価値はない
毎朝釧路川の河口を走っています。 毎日走っていると、変わらない部分と、ガラッと変 …